体力 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part36
>>794

体力MAXにしとかないとかすり傷でも負った状況で掴まれてハーブ回復
しても間に合わないんだよなぁ
拳レイチェルがヤバイ

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/25 17:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part36
>>687
体力0まで撃ったらカウントされたよ。
2回経験アリ。
1回目:ジェノプレイで体力0にはしたけどメダルでなくてリタイア終了。撃破数437。
2回目:体力0まで減らす。メダルは死ぬ前に出てくれてTB取らせるのに成功。

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/24 23:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part36
1時間かけてジェノサイド狙ってリザルトで漏れがあるのわかるとガックりきちゃうよ
あれってCOOPで付き合ってくれた人にも「すまない」って感じ。
Gノーマン死なないバグあるけど、あれ一応体力0になるまで撃ってるんだけどカウントされてんのかな?

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/24 17:30:05)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part36
今日笑っちまうぐらいラグい人に当たったわ
扉は開かねーし倒した筈の敵が体力半分ぐらい復活して起き上がるし
ホストの人が動かなくなったと思ったら突然消えて先の部屋行ってたりw
敵があっちゃこっちゃワープするから全然どこにいるのかわかんなくてすげー困った
どういう回線でやるとああなるんだか・・・
でもたまーにならちょっと面白い

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/24 05:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part35
ゲームやる暇がなくてのう……一日1〜2回が限度なんよ。
一応甲板前で弾薬マックスにはしてるんだが。

しかしものの見事に意見がバラバラだなw
個人的にゃハンドガンが効き辛い冠スカルや体力高くて的がでかいスキャグ用にドレイクが一番いいのかなと思うんだが。

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/16 12:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part35
ホストやると5割くらいの確率で黒ノーマンに不具合出る。相方に見えないのはいいけど体力0にしても倒せないのは勘弁してくれ…

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/13 18:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
>>674
すげー分かるわ
レイドの特にGS特化装備に慣れすぎたせいで本編のインファやると
LWねーのかよ、2点バースト遅っ、グラトロはどこですか状態になる
敵の体力表示も無いから緊張感があって楽しめるよな

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/09 15:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
なんとかして感染レイチェルをGSで使ってみたいんだけどどんな装備ならいけるだろ……
近接強化と体力回復はGS向けと言えるけど、それ以外がもう縛りプレイの領域だからなぁ。

ダウン奪えるSGにイージーグリップとブラスナックル付けて、パルスのマジポケ3つ持って、
後はいっそ最初から連射捨ててる村正に火力パーツ積みまくるとか?

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/08 15:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
>>120
全部の敵をナイフとハンドガンってわけでもなく、序盤の雑魚をハンドガンやナイフ中心にって感じ ダメなんか序盤は食らわないよ

中盤以降でも敵の体力がライフル3バーストで倒すのはもったいないようなばあいなどにトドメさす用につかえるでしょ。それはマシンガンも同じだけど。
個人的にはウーズ系以外でもドラギナッツォとかレイチェルとかスカル上半身、下半身によく使うなあ

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/05 02:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part32
>>579
つまらんエロ画像貼るなwww
>>576
そうそう、同様の装備で甲板の王冠ドラギに弱点撃ちしたら、
体力Oにした瞬間に全回復して全く死ななくなるバグもあったな。
大体4、5回王冠夏男さんを殺す羽目になったな。フルバライフルで攻撃したら普通に倒せた。
そう頻繁に起きるわけでもないし、ちょっとしたハプニング程度のもんだけど。

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/23 06:30:03)