ピンサー 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part36
時々しか食らわないけどピンサーのシャキーン!て転ばすやつすげーイラっとするな
リーチ長いのに出も異常に早くて鬱陶しすぎる、同じ転倒でもサメのは避けやすいのに

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/23 05:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part36
>>464

俺は扉開けた一段高いところの機械の窪み
Aルートは正面トラコ→階段上りトラコ、Bルートは扉開けて右トラコ→棒立ちデカピンサー
倒してから周辺のを倒しまくる
倒す優先順位はトラコ>スカル>その他を近い順から
トラコは放置しないでさっさと始末

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/22 17:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part36
Bは厨房と展望台ドラギとノーマンがどうしても遅くなるからな
いちいち1匹ずつ湧くピンサーウーズと立ち上がるまでしばらく待つドラギで1分近く損してる

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/20 23:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part35
>>462
階段そばの冠ピンサー・コーンと、階段から見て右のスカル・速コーン・ピンサーをパルス投げてさっさと片付ける
後はスカルピンサーコーン組が出現した所に陣取って向かいに湧くコーンを転ばしたりしつつ優先的に処理しながらエイムがんばる

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/15 00:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part35
B船橋は階段下で安定だと思うけどなぁ
湧く順番はほぼ固定だからグレランフリーズ怖ければピンサー倒した直後に電グレ投げて置けばいいと思う。ピンサー後に湧かなくても左上から来る素トラコの後には湧く。エイム上手い人とかSG持ち込んでる人なら電グレいらないかもね
後は適度にドア出入りして1体づつ相手してけば簡単だよ

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/13 06:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part35
船橋の階段下ってそんなにシビアかね
トライコーン→ピンサー→スカル上半身の順で湧く
時々その順番の間に階段上に他のが湧くこともあるけど
ピンサーの後にすぐPSG1で床狙ってれば安定するよ
下手な俺が言うんだから間違いないよ

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/13 06:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
>>917
ABどっちでやってるか分からんけどBなら湧く順番ある程度決まってるから上スカルの湧く直前の敵をグレラン付きの武器で倒してスカル湧いたら電グレラン瞬殺で安定
階段下のピンサー、または左上から来るトラコの後に湧く事が多い。Aは知らん

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/11 15:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
あそこもドアハメ出来るのか。知らんかった。でも素ピンサーやトラコはともかくスカルやら王冠付きをナイフで倒すのはダルいなぁw

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/11 15:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
ノーダメでGS甲板まできたんだけど最初のスカルとハンターの所で
パルスグレラン打ったら不発弾みたいな(ちゃんと炸裂しない&効果なし?)
変なのが1発目だけ出たんだけどおかげでダメくらいそうになった
これで2回目なんだけどこれもバグ?

※この後ピンサーにやられてGSTBは夢と消えた…

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/06 09:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
>>161
タワー・オブ・ドゥーム DARK20のおすすめ

ロケラン3本使用 パルスを即撃てるようにしておく
1本目→開幕パルス>メーデーが頭を下げるので高確率で赤ダメ405万
   弱点に当てにくい場合、望遠を最大にし、縦方向は動かさず、左にちょい動かすとメーデー頭に照準が合う
2本目→開幕パルス>ピンサーがダウンしたら即無敵中のドラギに向かって撃つとそこそこの確率でピンサー赤ダメ
3本目→ドラギに直接当てずに後ろの壁に撃つと確実に赤ダメ194万
ダメ表示が出たら即リタイア

別のテレビ、タブレット等で動画でも見ながらやってれば半日ほどで30億いけるよ

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/05 09:30:02)