情報 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part32
>>557
そんな感じのことをカプコンに問い合わせしたのですが...
自分だけじゃなくて、実際の友達の多くからも、某掲示板でもバグの情報をたくさん得ています。
こんな状況で本当に何もプログラムに問題はないのか?ってな感じで。
できる限り詳しく教えて欲しいと言われたから、知ってる限りを報告。
詳しく調べることを約束してもらって、その結果、ソフトのプログラム上に問題は見つからなかったとのことでした。
「長時間の検証の結果」とか言っていたけど
未だにバグ情報が絶えないのだから、本当に調べたのか疑いたくなる。

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/23 06:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part31
アカウントリンクができない・・・
renetのアカウント作ってゲーム内のオプションからゲームデータを送信でいいんだよな?
起動時にrenetからの情報を受信と送信はされるんだが
イベント参加出来ないしrenetのプレイ時間0だ

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/14 02:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part31
途中からrenet登録すると、renet側のデータってどうなるんだろうね?
セーブデータに今までの情報があってそれ吸い出してくるのかな?それとも登録してからのプレイデータが反映されるのかね?

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/14 02:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
>>777
ええ〜!最後あたりの情報本当かよ?適当に書いてんじゃないの?そんな嘘情報に踊らされてどうすんだ!

とりあえず、フレお願い出来ませんか?

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/12 06:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
初見と言うことならアビス2は本当むつかしい。事前情報無ければまたグロブスターと思うもんな。敵の種類と湧き方が解れば、いやそれでもむつかしいよな。

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/11 09:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
>>630
情報足りなくて悪いけど自分ホストのときは俺も外で戦ってるよ。
でも別に相方がエレベーターから出てこなくても気にしてないわ。
あなたみたいにホストなのに〜とか稼ぎ部屋なのに〜で相手見下してる時点でコープ向いてないと思うわ。

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/11 02:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
>>238
はいはいそんな偽情報いらないから例えソロでも2chに書き込みしてる時点で
ここの攻略情報やwikiの情報は使ってる事になる
その時点で「完全に他人の力」借りてんじゃねーか出直して来い

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/07 21:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
>>213
インファ完全初見ノーダメナイフクリアかレイド完全初見全ステージトリニティクリアしてから自慢しろ。

つまり、自慢たらしいコメとかいらね。後出し情報もいらね。

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/07 14:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
>>59
体調にお気を付けて…

アメリカ人のフレンドからバイオの新作はまだなのか?日本人なら情報が早くてなにか知ってるんじゃないか?
ってメールが来たんだけど、こうやって待ってくれてるファンもいるんだからなー。
もう少しカプコンにはいろいろと頑張ってもらいたいと思う。
だからバイオ6とかリべの成功点と反省点を踏まえた新作はよ。

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/06 02:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ 1
>>239
http://kouryakutsushin.com/biorev-wiki/UE/%E3%80%90INFERNAL%E3%80%91Episode12

ここの情報を参考に。
ノーダメ動画もあるので、ノーマンのパターンを覚えるのにも役立つよ。

個人的にインファ攻略は、ノーマンより展望台ドラギがきつかった。
無限ロケラン取ったはいいが、以後キャンペーンはノータッチだったりするw

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/03 22:30:02)