情報 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part23
リネットの情報ホントにいい加減だね
Gノーマンの倒された回数が毎日1ずつ増えて遂に15になったよ
フルバM40でハメるんだから倒される訳ないのに

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/04 02:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part22
>>784
2回も3DS版→据え置きとやるわけないだろ。なら最初から据え置きで出してそれに追加つけた方が制作費安く済むから
最近のカプコンは9割完全版とか勝手な妄想してるけどじゃこの2年でカプコンが出したソフトと完全版が出たソフトあげてみろよ
真の情弱ってのはネットの情報にばかり踊らされて自分で考えられないやつのことつまりお前

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/02 15:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part22
真偽もわからん情報に必死過ぎると思ったらゲハ関係か

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/02 15:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード リベレーションズ UE Part5
>>521
TBが無理って意味か?どのステージも攻略情報以外に自分自身がやり込んだ経験を積むとTB安定するよ
俺はGSクリアまでソロでwiki見てなかったけど自分が考えた攻略の方が良い部分も多々あるし、ただ試行錯誤の回数は人より多いかもしれないが

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/01 17:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part22
>>46-47
情報ありがとう
ショップ武器だとまだ早いみたいだね(^^;

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/29 02:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
>>755
なんつうかさ・・・
プログラムはその場にあるギミック判定などをしてるだけであって
シャッター置き去りバグや同期ずれは回線だぞ?
シャッター→通信→二人揃う→通信→ギミック発動→通信→正常なら二人ともシャッター超え
同期ずれがどこで起きるかなんてわからないから進行不可能になるわけだ

>>例えばPS3の18人対戦のFPSなんかだと色んな国の人と対戦する
>>場合もあるけどレイド並みに進行不能バグなんて起きないだろw
これに関しては大体が「二人同時もしくは複数による発動するギミック」がない場合が多い。あっても二人乗り戦車や二人「同時」に情報位置が変わらなきゃいけないというギミックはそこまで見た事がない
ラグアーマーだって立派な同期ずれだしな。

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/27 06:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
>>762
試した事ないからわからんけど無線なら一瞬ぶった切って接続しなおした可能性もあるし読み込み最中でディスクオープンした可能性もある
ただ単に位置情報のせいなのかもしれんし。
わざと起こそうとしてなるようなバグではないと思うけどね。

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/27 06:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
>>764
位置情報の場合何らかのラグを発生させて消失させるという方法がある
これを故意ラグ(回線抜き)というのさ。同期ずれ=ラグだというのはわかるよね?
シャッター上げて超える時にラグが発生すると超えたという情報がワンテンポ送れて送信もしくは消失する

必要のない行動とは?例えばナイフ振ったとか?
そんなもんで起こせるバグならもっと被害報告上がってると思うけどな。それに回線以外の方法でやるならそのプログラムに違う情報プログラムを割り込ませないといけないし
ナイフ振るにしてもボイスかけるにしても、ギミックが発動していない以上は前になるわけだしな

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/27 06:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
>>769
>Wikiのバグ報告ページのほうで確認してるから
WIKIのバグ報告ページ程度の薄っぺらい情報で決めつけたのか
>過去レスは見てないよ
見てないのによく決めつけられたね
>>770
具体的に書いてあるし、万が一バグの確定条件であれば広まるといけないから自分で調べてくれ

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/27 06:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
>>771
>WIKIのバグ報告ページ程度の薄っぺらい情報で決めつけたのか
色々情報出してくれてる情報提供者に失礼だよな。その言い方

>具体的に書いてあるし、万が一バグの確定条件であれば広まるといけないから自分で調べてくれ
確定であればすでに広まってるような気がするけどね。とりあえず探してみるわ

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/27 06:30:02)