ゲーム 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
バイオハザード リベレーションズ UE Part5
■タイトル:バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション
■カテゴリ:サバイバルホラー
■開発・販売:カプコン
■対応機種:PS3/XBOX360/WiiU/PC
■価格:4,990円(税込)
■発売日:2013年5月23日
■対象年齢:CERO D(17才以上対象)

●バイオハザード リベレーションズ UE 公式サイト
  http://www.capcom.co.jp/bhrev_ue/
●バイオハザードシリーズ公式サイト
  http://www.capcom.co.jp/bio_series/
●バイオハザードチャンネル
  http://www.youtube.com/biohazard/
ゲーム連動型WEBサービス RESIDENT EVIL.NET
  http://www.residentevil.net/
●PC steam
  http://store.steampowered.com/publisher/Capcom

□前スレ
バイオハザード リベレーションズ UE Part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1369642853/

※sage進行推奨、E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字でsageと記入
※次スレは>>950が宣言して立てる事、無理な場合には代役を指名して下さい

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/20 23:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード リベレーションズ UE Part5
Q:命中100%・ノーダメージ・殲滅したのにトリニティボーナスとれないよ
A:命中率は関係ない、推奨レベル以下でクリア・ノーダメージ・殲滅でトリニティ

Q:RE-NETで同期ボタンもアイテム送信ボタンもないよ?
A:アカウントリンク完了後、ゲーム機側から「RE-.NET」に対して一度もデータ送信されてない場合、表示されない仕様
  「AUTO DATA UPLOAD」を選択し、ゲームをプレイしてリザルト画面まで進めて三日は待つ

Q:名前の色が白じゃない人いたんだけど?
A:獲得したボーナスの数に応じて色が変わっていく

Q:「!」のついたステージは何? なんかHPバーの上に名前のついた敵が出てきたんだけど
A:「!」はレイドで遊んだことのあるプレイヤーが敵として登場するステージ
  別に他のプレイヤーが敵として乱入してきたわけではない、倒すとカスタムパーツかウェポンケースを落とす

Q:簡易チャットどうするの
A:(L2ボタン押しながら)△先に行け×待て□ありがとう○来て

Q:名前と武器の色は何?
A:ボーナス数で変化(50個黄 100個緑 150個青 200個赤 244個紫)武器はレア度

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/20 23:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード リベレーションズ UE Part5
あーそれ俺も箱だけどフリーズしたわ
何かメニューとかロード画面とかでよくフリーズするこのゲーム

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/20 23:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード リベレーションズ UE Part5
普通にゲーム内で確認するんじゃダメなの?

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/20 23:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード リベレーションズ UE Part5
バイオ系のゲーム(バイオ以外だとディノ、鬼武者、DMCあたり)って大体初見8時間程度、タイムアタックだと1時間台だよな
バイオのベロニカや4は長いけども

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/20 23:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード リベレーションズ UE Part5
映画オマージュなゲームは3時間以内にクリア出来るようにして欲しいな
映画と同じで長いとダレる。ボリューム云々とか、周回前提の作りにすりゃ良いだけだし

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/20 23:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード リベレーションズ UE Part5
>>171
このゲームの晒しスレなんかあったっけ?

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/20 23:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード リベレーションズ UE Part5
○○を弱体化させよう的な考えは大概ゲームをつまらなくするな
マグナム弱体化もそれ

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/20 23:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード リベレーションズ UE Part5
>>195
まぁ突出したものをマイルドにするのは一番カタい調整法だしそれ自体は良いかと
逆パターンでどれも突出レベルに強化しちゃうと、ゲームが崩壊しちゃうしなー

ただマイルド化どころか要らない子レベルまで落とすのは意味が分からんわな
せめてマグナムの弾代が今の半額ぐらいなら良かったんだけども

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/20 23:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード リベレーションズ UE Part5
ついさっき難易度ノーマルで初クリア
元が携帯機のゲームで、ナンバリングでも無いのにストーリーやボリューム、グラフィックに力入れてるな

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/20 23:30:03)