電グレ 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part38
>>728
最近はまた見なくなったが、一時期、出現前にデコイ投げる人良く見かけたな。

co-opは余りしないもんだから、ほぅそれが流行りなのか!と思ってそれ暫くやってたけど、
出現したら即投げじゃないとやっぱ意味ないと分かって、
今まで通りの開始直ぐデコイor電グレに戻したっけかw

>>732
ジルの方が自分は使いづらいんだよな…

ジルはナイフが早いのはいいけど、あれ、ぶっ刺すような感じで苦手なんだよな。
ナイフの振りだけじゃないが、使ってないキャラのレイチェルウーズと1,2位争う。

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/11 22:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part38
パルスと電グレはフリーズしやすいからね。フグは一部を除いて銃殺か手投げでやってた。パルスに至ってはレイチェルに手投げ以外、使わないでTB取ったなぁ
フリーズで中断されるなんて馬鹿馬鹿しいよね。だからと言ってグレラン使わないでTBってのもマゾすぎるし

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/11 22:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part38
定期的にフグ魚前にデコイ投げるのは無意味とか言う無知が現れるな
無意味なのはフグの近くに投げ過ぎたり早く投げ過ぎるのが無意味なだけ
つか自己紹介にタイム書いてる紫でさえフグの真下にデコイ投げて
人が敵外して投げたデコイ誘爆させる様なのがいるくらいだから仕方ないが
若干外した真ん中にデコイで集めて電グレが最速だわ

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/11 22:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part38
記載ミスがありましたダメージでなくドレイクはフルバです

>>670
3点だと弾が足りなくならないか心配で・・・
Gマン前でMG300発程度の残になります

>>672、676
発売1ヶ月後に買ったら初期得点ついてなくてパカメントなしです
あとトログラはありますがコル1なしです

>>673
デイズつけてますが連射が遅いのか途中でオコになります
一応1トリガーでひるみモウションでますがはまり切らないです
ナロウよりインファイやマンイーター、ダメ6とかの方が良いですかね

>>674
何かと電グレ使っちゃうんで・・
グラの方が良いですかね

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/11 04:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part38
電グレで野良人のノーダメボーナス消してしまったスマヌ(´;ω;`)
怖くてもう使えないよ〜

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/09 22:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part38
道中でグレで掃除する人よくいるけど
電グレとグレのマジポケ両方付けてるのか?

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/06 10:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part37
>>707
グレマス無しで魚にやられるの一回やらかしたわ
あれば適当に電グレ投げて仕舞いだけど無しだとちょい工夫いるからね
>>710
もしやオブライエンも…

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/02 03:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part37
>>711
前回ノーマンでやってて思考停止の電グレバリアで100%安定してたのをハン子でやったらこのザマだわ

グレマス無しのバリアだと半径足りないんだな

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/02 03:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part37
>>629
フル改造レベキャンマグでいけば、思ったよりはダメ与えられるよ
ただフグはナイフで0ダメ、電グレでも1とか2とか(Abyss前半)

GSもお互いグラVマグでレベル1で行った事あるけど、プロムスルーなら甲板までは結構普通にいけた。フグにもナイフで5ダメは最低でるしね
弾回復の時間さえ取れれば、クリアできると思う。俺らは事故って死んで終わったw

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/01 15:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ 1
>>524
手順を逆にすると扉を利用してハンターの動きを止められるよ
魚はキーを取る2階の通路を通ると湧く
>>525
あそこは運の要素が強い
通路の端に陣取るより、入口で電グレとグレネード投げまくったほうが安定した

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/29 22:30:02)