パンチ 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- サイドデッキのアイテム回収ルートとブリッジ(船橋)の最短のルートは弾薬の消耗がハンパなく多いから相方が強者でない場合を除くと.船倉→カジノ→ソラリウム→(プレムナードorカフェテリアを通る。敵は.どちらのルートもスルー)のルートから船首へ行くのが一般的に多い。
展望台は弾薬の消耗が激しいのでソラリウムのがいい。
展望台かソラリウムのどちらか一方でしかカギを入手できないので注意。いづれかでカギを入手したら、もう一方で敵を全滅してもカギは出ない。
一応ブリッジ(船橋)で弾薬消耗を最小限にする小技がある。
方法はブリッジの操縦席の横の柵越しのスペースに居れば強敵のスカルも全て柵の向こうに場所を移動するので柵ごしにナイフを振ってるだけでスカルやウーズをほぼ全てノーリスクで倒せる。
トライコーンが離れた場所からロケットパンチを撃って攻撃してくるのでトライコーンは銃器で素早く倒す。
このブリッジの小技はソロならいいがコープの場合は相方も一緒に操縦席横の柵ごしのスペースに居座る必要がある。ウロウロ動き廻る相方とやると、この小技は使えないので注意。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 18:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- ハンドガンだけでは厳しいな。やっぱり貫通性能と威力の高いライフルが一番いいぞ。
ハンドガンはパンチがいまいち弱いからハンドガンだけでノーマンを追い込むのは厳しいな。
ライフルと強化パーツがあれば簡単なステージだからGSマラソンしてグラオートロ4を手に入れてからでも良くないか。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 18:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- つ〜か敵が、ほぼ全部SF化してゾンビおらんのは糞仕様やな。ノーマン、スカル、ウーズ、トライコーン、メーデー、ドラギとか、もはや宇宙人やし敵のデザインが不細工すぎや。スカルの剣と盾が体と一体化したのは特に不細工。
バランスをとろうと剣と盾を体と一体化したんか知らんけど、どうせなら両手とも剣にした方が良かったと思うけどな。
バランスタイプの敵とかデザイン的に一番不細工すぎる。
あとヘッドとか胸とか背後が弱点のこのワンパターンのくだりも考えた方がええわ。
トライコーンの無限ロケットパンチ考えた奴はデザインの才能無いな。蜂でも一撃必殺で毒針を一発しか撃てんのに無限弾とかあり得ん。そのくせプレイヤーへはキツイ弾薬制限とかゲームバランス悪すぎる。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 18:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- サイドデッキのアイテム回収ルートとブリッジ(船橋)の最短のルートは弾薬の消耗がハンパなく多いから相方が強者でない場合を除くと.船倉→カジノ→ソラリウム→(プレムナードorカフェテリアを通る。敵は.どちらのルートもスルー)のルートから船首へ行くのが一般的に多い。
展望台は弾薬の消耗が激しいのでソラリウムのがいい。
展望台かソラリウムのどちらか一方でしかカギを入手できないので注意。いづれかでカギを入手したら、もう一方で敵を全滅してもカギは出ない。
一応ブリッジ(船橋)で弾薬消耗を最小限にする小技がある。
方法はブリッジの操縦席の横の柵越しのスペースに居れば強敵のスカルも全て柵の向こうに場所を移動するので柵ごしにナイフを振ってるだけでスカルやウーズをほぼ全てノーリスクで倒せる。
トライコーンが離れた場所からロケットパンチを撃って攻撃してくるのでトライコーンは銃器で素早く倒す。
このブリッジの小技はソロならいいがコープの場合は相方も一緒に操縦席横の柵ごしのスペースに居座る必要がある。ウロウロ動き廻る相方とやると、この小技は使えないので注意。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 17:30:04)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- ハンドガンだけでは厳しいな。やっぱり貫通性能と威力の高いライフルが一番いいぞ。
ハンドガンはパンチがいまいち弱いからハンドガンだけでノーマンを追い込むのは厳しいな。
ライフルと強化パーツがあれば簡単なステージだからGSマラソンしてグラオートロ4を手に入れてからでも良くないか。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 17:30:04)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- つ〜か敵が、ほぼ全部SF化してゾンビおらんのは糞仕様やな。ノーマン、スカル、ウーズ、トライコーン、メーデー、ドラギとか、もはや宇宙人やし敵のデザインが不細工すぎや。スカルの剣と盾が体と一体化したのは特に不細工。
バランスをとろうと剣と盾を体と一体化したんか知らんけど、どうせなら両手とも剣にした方が良かったと思うけどな。
バランスタイプの敵とかデザイン的に一番不細工すぎる。
あとヘッドとか胸とか背後が弱点のこのワンパターンのくだりも考えた方がええわ。
トライコーンの無限ロケットパンチ考えた奴はデザインの才能無いな。蜂でも一撃必殺で毒針を一発しか撃てんのに無限弾とかあり得ん。そのくせプレイヤーへはキツイ弾薬制限とかゲームバランス悪すぎる。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 17:30:04)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part44
|
- ノーダメボーナスにするんやったら、せめて死体とか敵がプレイヤーだけを邪魔して弾が前に飛ばんとか引っ掛かるとかやめてくれ。そのくせトライコーンのロケットパンチだけは死体とか壁とか柵をすり抜けてプレイヤーへ100%で飛んでくるからな。ちゃんと作れよ。
→内容確認
|
ゲスト(2014/03/20 06:30:04)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part44
|
- つ〜か、もはやゾンビとか人の原形ないしメーデーとか電ノコと一体化、スカルの剣と盾の一体化とかロケットパンチとか、もうデザインが全て不細工過ぎる。あんなセンスのないデザインの敵をよく採用したな。
最近は電ノコとか武器と一体化のデザインの敵ばっかだけど一体化した敵は現実離れし過ぎてSF色が強くなって恐怖感薄れるわ。やっぱり恐怖演出で一番怖さを感じるのは人間だわ。
→内容確認
|
ゲスト(2014/03/09 10:30:06)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ 1
|
- つ〜か敵が、ほぼ全部SF化してゾンビおらんのは糞仕様やな。ノーマン、スカル、ウーズ、トライコーン、メーデー、ドラギとか、もはや宇宙人やし敵のデザインが不細工すぎや。スカルの剣と盾が体と一体化したのは特に不細工。
バランスをとろうと剣と盾を体と一体化したんか知らんけど、どうせなら両手とも剣にした方が良かったと思うけどな。
バランスタイプの敵とかデザイン的に一番不細工すぎる。
あとヘッドとか胸とか背後が弱点のこのワンパターンのくだりも考えた方がええわ。
トライコーンの無限ロケットパンチ考えた奴はデザインの才能無いな。蜂でも一撃必殺で毒針を一発しか撃てんのに無限弾とかあり得ん。そのくせプレイヤーへはキツイ弾薬制限とかゲームバランス悪すぎる。
→内容確認
|
ゲスト(2014/02/04 15:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part41
|
- >>824その辺は乱雑な作りだよな。あと研究施設のトラコンのロケットパンチが壁をすり抜けて貫通して飛んでくるのに、こっちは柵越しの敵への攻撃は銃を撃ってもノーヒット判定でノーダメとかも糞仕様だよな。
柵の隙間から敵にダメを能えることが出来ないうえ敵の攻撃は、障害物をすり抜けて飛んで来るのはダルいよな。
→内容確認
|
ゲスト(2013/12/27 21:30:02)
|