バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ 1
- 1. 名無しさん@非公式ガイド(2013/05/25 10:36:40) ID:PuyLMEeL
- □公式サイト
・バイオハザードリベレーションズUE
http://www.capcom.co.jp/bhrev_ue/
・RE.NET
http://www.residentevil.net/
プラットフォーム:PlayStationR3 / Xbox 360R / Wii U? / PC
好評発売中(2013年5月23日発売)
プレイ人数:1人(レイドモード時 1〜2人)
ジャンル:サバイバルホラー
-
845. 名無しさん@非公式ガイド(2014/01/28 13:03:04) ID:MztjPFAx
- レイドモードのアビスステージ1で経験値とGP稼ぎしてるんですが
ソロの時はオブライエンLv32にパーカーガバメントLv32装備してやってるんですが、オンだとLv22でやるひとがいます!なんでですか?
-
847. 名無しさん@非公式ガイド(2014/01/28 22:05:15) ID:/tkWsNUb
- 推奨レベル-10が一番補正がかかるのよ
だから稼ぎ〜で部屋を立てている人がレベルを下げていたら
自分もそれに合わせなきゃダメ
無論レベキャン必須
後レベキャンあるならDEEPの20を高速回転したほうが早いと思う
改造度次第だけど90秒で終わる
-
848. 名無しさん@非公式ガイド(2014/01/28 23:13:08) ID:MztjPFAx
- >>846
武器もLv22のパーカーガバメントがいいですか?
ライトウェイト装備の食堂まで突っ走りでいいんですかね?
レベルキャンセラー持ってないです
現在Lv33でアビス2までしか進んでないです!
-
849. 名無しさん@非公式ガイド(2014/01/28 23:18:57) ID:MztjPFAx
- レベルキャンセラーって
キャラLv<武器Lvの時の武器にかかるマイナス補正を消してくれるってことでいいんですか?
-
850. 名無しさん@非公式ガイド(2014/01/29 17:26:05) ID:6QAdZ21r
- レベキャンは武器レベルの補正じゃなくて自キャラと敵とのレベル差に生じるレベル補正のダメージを常に対等にする。
レベキャン有る無しでは平均でダメージ量が4割り〜6割りかわる。
-
851. 名無しさん@非公式ガイド(2014/01/29 20:15:42) ID:J6W5tI/J
- >>850
そーゆー事でしたか!推薦レベルより低いレベルでやるときにあったほうがいいってことですね!
早く50にしたいなー
-
855. 名無しさん@非公式ガイド(2014/02/03 20:25:22) ID:DX+Oc8Jq
- ツマラんと思った要因の一つがクリーチャーの魅力の無さ
一般ザコからボスクラスまで、全部リヘナラもどきみたいなヌルヌル系で飽きる
せめて一般ザコは水死体ゾンビ的であって欲しかったです
もう1つは体術の発動条件
ヘッドショットしても部位ショットしても効いてんだか効いてないんだか分からないリアクションしかせず、体術は累積ダメージでしか発動しない仕様が、爽快感のカケラも無かった
ハンドガンだろうがショットガンだろうが、ちゃんと弱点に当てたらよろめくってのが良いゲームバランスだったのに
もう1つは緊急回避
はっきり言って難易度を緊急回避ありきに頼りすぎ
バイオに緊急回避システムはつけない方がいいと思いました
-
856. 名無しさん@非公式ガイド(2014/02/03 21:52:39) ID:jKtYUmIL
- クリーチャーは好みがあるからどうこう言わないけど
体術はちゃんと発動条件あるよ
ウーズだったら腕に攻撃すると脱臼みたくプランプランし始めて
それが回復しきる前に両腕をその状態にすればピヨって体術決められるし
ヘッドショットすればのけぞって吹っ飛んで地面にダウンしてるじゃん
弱点ショットが分かりづらいのと緊急回避はおおむね同意するが
-
857. 名無しさん@非公式ガイド(2014/02/04 11:24:43) ID:+1BzYYQl
- つ〜か敵が、ほぼ全部SF化してゾンビおらんのは糞仕様やな。ノーマン、スカル、ウーズ、トライコーン、メーデー、ドラギとか、もはや宇宙人やし敵のデザインが不細工すぎや。スカルの剣と盾が体と一体化したのは特に不細工。
バランスをとろうと剣と盾を体と一体化したんか知らんけど、どうせなら両手とも剣にした方が良かったと思うけどな。
バランスタイプの敵とかデザイン的に一番不細工すぎる。
あとヘッドとか胸とか背後が弱点のこのワンパターンのくだりも考えた方がええわ。
トライコーンの無限ロケットパンチ考えた奴はデザインの才能無いな。蜂でも一撃必殺で毒針を一発しか撃てんのに無限弾とかあり得ん。そのくせプレイヤーへはキツイ弾薬制限とかゲームバランス悪すぎる。
-
858. 名無しさん@非公式ガイド(2014/02/04 20:58:40) ID:RGIkg8s0
- >>857
全部海の生き物のオマージュだもんね
孤島のような条件のステージだから
私は統一感あるなと思ったよ
トラコさんの骨は本当攻略上苛つく
6のシモンズさんも骨飛ばすよね
変態の過程の一時だけですけど
-
860. 名無しさん@非公式ガイド(2014/02/05 03:02:18) ID:Bku732/G
- バイオ4は、まだゾンビ形態は残ってたろ。リベは、あまりにもゾンビ形態と欠け離れすぎてる。あとレイチェルみたいな人型の敵は特撮ヒーローに出てきそうでバイオにはあわんよ。
ビジンダーかと思ったw。
バイオ6のチェーンソーといい一体型にせず、まだチェーンソー敵に持たせたほうがええわ。デザイン的には一体化てのは良いかも知らんけどバイオというゾンビ主体とするゲームにはあわん。
-
861. 名無しさん@非公式ガイド(2014/02/05 03:06:46) ID:Bku732/G
- あとハンターは、もういらん。同じ敵しか思いつかんのって言いたなるわ。敵のデザイン思いつかんのやったら一般公募してバイオに合いそうな敵のデザイン一般募集したらええのに。
-
862. 名無しさん@非公式ガイド(2014/02/05 03:10:42) ID:Bku732/G
- ビジンダーhttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/40/ce/hancoin00/folder/984321/img_984321_24848731_3?1269509978