処理 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUEPart45
|
- >>745
>カプコンは本編メインじゃなくなってきたなマジで
これはほんとにそう。本編は処理って感じ
レイドについては、ノーダメ・ステージの設定レベル以下のレベルでトライ・全敵排除の
三条件をクリアするともらえるトリニティボーナスってのにこだわり出すと
たいへんだし、神経使う。TBでしかもらえない重要パーツなんてのもある
死ぬほどおもしろいってわけじゃないが、たしかに意地にならせるだけのものはある
廉価版の仕様はわからんけど、パーカーガバメントというレイド本格攻略に
ほぼ必須のダウンロードコンテンツがついてるかどうかが肝だと思う。他のDCはだいたい趣味の問題
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/10 00:30:04)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- ストーリー一度クリアして飽きた。バイオ4なんて何周もやったのに
敵が死んだのも分かりづらくムダ弾を撃ってしまう。
ハーブ、弾も持てる数が決まっており取れない。
赤ハーブの廃止、敵の回避の難しさ、所々の処理落ちが目立つ
それでもクソ6よりはマシだが、システムを5と同じにすればもう少し面白くなったかなと
レイドモードもレベルなんか要らねえから5のマーセと同じようにすりゃいいのに
結局バイオ5のマーセ毎日やってる。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 18:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- レベル15くらいでゴーストシップDuoで部屋立ててるバカ外人がいる
レベルさげてるわけじゃねーみたいだし。試しにやったら即死んでた
つかDuoロード長ーし はいれねーとまたロード ストアで売り買いやアイテム変更するたび
セーブ なんでどれもこんなに長いの?エレベーターやカジノのドアは
必ず処理落ちするし
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 18:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- >>378
敵のほとんどはアイコン付きの強敵なので、
ジャイアントキラーというパーツが有効
メーデーさん2体のうち王冠でないヤツは
割と電撃グレネードが効くので
回避しつつザコ敵とまとめて処理
残った王冠メーデーにパルスを投げつつ
バースト系の武器で攻撃
とにかくサブウェポンは惜しまず使おう
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 18:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- >>726
横から失礼
アビス19は流石にレジェンダリパーツ無しじゃTBは無理だよ
絶対とは言わないが、それが可能なレベルのプレイヤーは、こんなところで人に聞いたりしないだろうし
トログラ2と4、コルヌの3と4、ステハンPSG1、ドレイク、レベキャン3つ
これくらいは必要かな
後は敵の沸きパターンを覚え、パルス活用して挟撃を避ける立ち回りをするだけ
所々で半安全地帯が作れるので、落ち着いて処理していけば、結構簡単だったりする
パーツさえ揃えば、事故は少ないステージだよ
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 18:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- 自分的ABYSS18の魚地帯の処理方法
1.入り口ギリギリに立って手前のタンクの上にデコイを投げ乗せて魚を引き付ける(自分は投げたデコイが落ちてよく失敗するが問題ない)
2.素早く奥の突き当たりに戻って入り口の方向にオートショット付きのMG構えて待つ
魚の方からこっちに向かってくるのでMGや電グレで処理する
3.魚が来なくなったら入り口からタンクの方を向いたままMG構えて横歩き移動でタンクの合間に残ってる魚を処理する
2の時点でだいたい全部処理できてるは思うけど、たまに3の段階までいくこともあるかも
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 18:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- ストーリー一度クリアして飽きた。バイオ4なんて何周もやったのに
敵が死んだのも分かりづらくムダ弾を撃ってしまう。
ハーブ、弾も持てる数が決まっており取れない。
赤ハーブの廃止、敵の回避の難しさ、所々の処理落ちが目立つ
それでもクソ6よりはマシだが、システムを5と同じにすればもう少し面白くなったかなと
レイドモードもレベルなんか要らねえから5のマーセと同じようにすりゃいいのに
結局バイオ5のマーセ毎日やってる。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 17:30:04)
|