操作 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
バイオハザード リベレーションズ UE Part5
キャンペーンインファクリアで∞ロケランとか
レイドアビス全Sクリアでハンクとか
試練が大きすぎて泣ける
せめてリザルトさがってもいいから∞ロケランをレイドで使えるようになるとか
本編を意味もなくハンクの外観で操作できるようになるとか
それくらいあれば山に挑戦するモチベーションにもなるのに
試練を乗り越える=全部やりきった感であんまりご褒美にならない

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/12 21:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part24
レバガチャしてホームボタンに触れちゃうと
暗転したまま時間が過ぎるの辞めてほしいわ
ていうかバイオのレバガチャ操作いい加減いらない・・・まあ掴まれるのがヘタクソなんだけど

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/11 02:30:02)

【WE知恵袋回答】
Re:ぶっちゃけ面白いのでしょうか?
ゾンビ以外にも様々のクリーチャーが出現するのがバイオハザードで、ゾンビしか出現しないのがデッドライジングです。バイオハザードをやりたいのならゾンビにこだわらない方が良いです。UE版は3DS版に様々な新要素を追加した完全版です。操作タイプがシューターならバイオ6に近い操作性でクラシックならバイオ5までの操作性に近い感覚です。まず、プレイしてみて損はないとも思います。

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/08 12:39:51)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part23
昨日久々に、バイオ6やってみたけど、クイックショットじゃなきゃ弾当てられなかった。
マーセで130万とかよく出せたな俺。って思った。

操作やエイムは、リベの方がシンプルでサクサクしてていいかもね。
ただ、敵が硬すぎる。

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/06 14:30:05)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part23
エイムの操作感はバイオ6のがマシだったと思うけどなぁ
てかリベのエイム操作感に慣れ過ぎると、シューター全般に違和感を覚えるようになりそう

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/06 14:30:05)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part23
>341
そか。
リベのエイム操作が変にシンプルすぎってことかな。
ちょっと、時間あったら6やってみて。
マジ弾あたんねー

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/06 14:30:05)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
このゲーム、リコイル後に銃口降りてこないからFPSみたいに指切りバーストできないんだよな
しかも微調整の効きにくいスティック操作のせいでリコイルコントロールは難しい
マシンガンにはステハン付けておきたい

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/27 20:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード リベレーションズ UE Part5
ノーマンの掴みはバグの温床だから怖い

本来なら体力少ない時に掴まれた時点で、ウーズの組み付きみたいに即死確定のはず
→相手キャラの断末魔を見せるために画面切り替わり、こちらのキャラは操作不能になる
→でも脱出可能で抜けられる
→画面切り替わったまま戻らない

ってことだろうし

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/26 17:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
>>119
カジュアルやノーマルでパーツ揃えてから挑め
パーカー操作の時は衣装を変えれば斧無双出来る
キース操作の時はコンテナの上を飛び跳ねときゃノーダメで終盤まで持っていける
クリス操作の時は…まあ頑張れ

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/25 10:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part20
最高のケツは5の金髪ジルだろ
あれでもうちょっと操作性よかったらな

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/24 08:30:02)