ダメージ量 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
|
【2ちゃんレス】
|
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ 1
|
- レベキャンは武器レベルの補正じゃなくて自キャラと敵とのレベル差に生じるレベル補正のダメージを常に対等にする。
レベキャン有る無しでは平均でダメージ量が4割り〜6割りかわる。
→内容確認
|
|
ゲスト(2014/01/29 21:30:02)
|
|
【2ちゃんレス】
|
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
|
- >>636
ダメージ量がとにかく厳しい設定だった気がする。
だから、推奨レベル以上に加えてパーカーあたりの被ダメージ少なくなるキャラ使ってみるのもいいかも
それなりに苦労はしたけど、それでGS行く前にSランク取れました。
→内容確認
|
|
ゲスト(2014/01/18 04:30:02)
|
|
【2ちゃんレス】
|
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
|
- >>538そんな事無いぞ。逆にレベル下げてやると敵が強くなるから立ち回りが早くなるぞ。もたもたしてるとダメージ喰らう。レベル下げてGSの練習する時も極力ダメージ量を減らしてクリアするんや。
立ち回りじたい敵を倒す順番とか手順だけやからレベル下げての練習は効果絶大や。逆にレベル上げた時に立ち回りに余裕できるわ。
→内容確認
|
|
ゲスト(2014/01/16 16:30:02)
|
|
【2ちゃんレス】
|
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ 1
|
- ステハンのPSG1かM40か村正にフルバとレベキャンをグラトニーとオートローダー装着すれば誰でも簡単にSランクは取れる。
まあTBすら余裕で取れる。レベキャン有る無しではダメージ量が30%ぐらい変わるぞ。
主にレイチェルやスキャグやスカルにはパルスグレネードを使えばいい。ドラギの所だけデコイ使う。最後一体のスキャグを倒す時は祭壇側に立ってスキャグを倒す。
そうするとノーマンの背後から始まるからノーマンの弱点を集中攻撃してノーダメでノーマンを倒せる。
ひとつ考えられるのは時間の掛けすぎとダメージ受けすぎじゃないかな。この二点だけ注意してクリアしたらSランクはすぐに取れる。
→内容確認
|
|
ゲスト(2013/12/11 17:30:03)
|
|
【2ちゃんレス】
|
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ 1
|
- >>752武器レベルにレベキャンは全く関係ないぞ。レベキャンに直結するのはキャラと敵のレベル補正が無くなるだけな。
元々高レベルの武器は攻撃力や連射力が低レベルの武器より遥かに高いからキャラレベルを下げた状態で高レベルの武器を装備したら武器性能に対して大きな補正が入るってことだ。
レベキャンは武器性能に対しての補正のキャンセルは出来ない。
逆に武器レベルとキャラレベルを併せたら武器性能に大して補正が全く掛からないてこと。
要はペナルティ無しになる。
若干だが武器とキャラレベル合わした方がお得ってだけな。
レベキャンじたいの恩恵は武器性能に関係なく平均で4〜6割りのダメージ量が増すぞ。
そこに武器性能の補正がない場合は若干のダメージ量が増えるだけな。
→内容確認
|
|
ゲスト(2013/11/26 20:30:03)
|
|
【2ちゃんレス】
|
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ 1
|
- >>740同レベルでレベキャン有無でプレイして試してみ。だいたいレベキャン有りでは4〜6割のダメージ量が増すからよ。
レベル差が有ればある程レベキャンの力が発揮されるの実感できるぞ。
→内容確認
|
|
ゲスト(2013/11/26 02:30:02)
|
|
【2ちゃんレス】
|
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ 1
|
- 今日レベル40でGSジェノサイドボーナス取って1時間50分でクリアしたら140万BPあった。強化パーツさえあればレベル40でも余裕でGSクリアできるぞ。ただレベル差でダメージ量が減るから弾の消耗が激しい。
前レベル27でGSクリアした時は船首で二回も弾薬の回復する時間を取るのに逃げまくって大変やった。レベル27でもノーマン倒せた。
PSG1オートロとグラ4とコルヌコピア4とバーストパーツが、あれば誰でも強くなるわ。
→内容確認
|
|
ゲスト(2013/10/15 22:30:02)
|