ブロ 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- >>741ドレイクと村正は6発運用が一番扱いやすいよ。フルバで6連射にできるし2〜3点バーストでも扱いやすいから装弾数6発がベストだと思う。9連射とかにするとブローバック酷くなって無駄撃ちも多くなるし使いにくくなる。
6発は全ブーストパーツで割り切れて扱い易く無駄撃ちの節約もできるから一番いい。村正も同じな。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 17:30:04)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part44
|
- やり込みが必要ないってんなら3DS版一択
PS3版であるアンベールドエディションは、敵が強めに調整されていて、レイドモードはそれが顕著
協力プレイのレイドモードはPS3版の方が人はいるけど、3DS版でも問題無くco-opできるから大丈夫
だだ当たり前だけど、3DS版はグラフィックの綺麗さはPS3版に負ける
ムービーとかで普通にブロックノイズがのってて割と残念
→内容確認
|
ゲスト(2014/03/07 14:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
|
- 武器とキャラのパーツを区別して更に相性をつけたら各々のキャラと武器とパーツの使用途が広がるやろ。
固定やと、そこが限界でつまんない。あとコマンドのパーツやけど仲間の攻撃力と防御力を向上させるパーツも無くしてキャラ同士の相性でキャラのスキルを向上すればそんな無駄なパーツじたい必要なくなるわ。
無駄を無くして相性でやれば面白い要素やと思うけどな。キャラの個性にも深みが出るやろ。
次はショットガンマリタリーついたキャラはショットガンにまつわるパーツ性能の向上も付けたら、いいとおもうな。
あとブローバックにしても軽減パーツも作ってキャラによっては武器のマリタリーしだいで最初からブローバックの軽減つけたりとかしてたら更に個性的や。
タグのステハンじたいパーツのブローバック軽減のパーツを作ればタグによるステハン固定もなくてより個性的な柔のカスタマイズが出来るのに。
結局スピショもファイアレートのパーツあるからタグじたいスピショの意味が弱い気もするしな。タグなくして全てパーツカスタマイズにすればいいと思う。
→内容確認
|
ゲスト(2014/01/17 10:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
|
- レアタグじたいも無くしてパーツ一個で特化した特殊パーツを用意すればいいわ。例えば威力50%アップ貫通4怯み値アップ、レートアップとかの複合性能向上を組み合わせた特殊パーツな。
パーツじたいの付加価値を追加してタグは無くしていいと思う。
ステハンとかスピショとロングレンジとかショートレンジも結局タグを使っても同種のパーツを装備すればタグじたいあまり意味がないよな。唯一ブローバック軽減のパーツが無いステハンぐらいか。
結局タグあってもライフルならほぼステハン一択になるしタグにする意味あるんかと疑問になるわ。インファあればショートレンジと同じやしな。同じことに手間かけるならキャラの相性とか別の要素追加すべきちゃう。
→内容確認
|
ゲスト(2014/01/17 10:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
|
- >>434ブローバックの調整ぐらいできるしな。俺はFPSゲーム3000時間以上のキャリアがまある強者やぞ。
俺は、ただブローバックの修正点を指摘してるだけやのに、お前が俺にダメ出しの指摘してどないすんや。じゃあ次回もこのダメなブローバック仕様でいいんかって、お前に聞きたいわ。
要は微調整しろって訴えてんのに、お前は調整なんかいらんて俺に言ってるんやぞ。
お前もハイロの件は酷いなと思ったんやったら調整はした方がいいに決まってんや。これは操作性に直結するからな。いちいち文から粗探して揚げ足とりみたいなことすなよ。
もしかしてだけど〜それって〜あんたの〜ストレス発散じゃないの〜〜
→内容確認
|
ゲスト(2014/01/14 04:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
|
- >>388CODとか色々やってんぞ。つ〜かハイロ撃ちっぱしてみ天井見上げるからw。こんなブローバック酷いのは初めてや。
FPSのゲームで撃ってもブローバックの手振れは起きるが天井見上げるほどのブローバックになんかなったことないわ。
撃ちっぱでも、ワンマガの弾を撃ち尽くしたら一旦エイムを構えた位置に戻すとか、もしくは円の範囲でブローバック範囲を固定しするとかの手振れになる調整してたら天井を見上げることは無かったやろ。
だから、お前らダメな部分も指摘せんと次回作に、また繰り返されたらどうすんや。
歩きながらリロードできるようになったのもユーザーからの指摘で改善されたんやぞ。
ちゃんと言わんとまたダメ仕様なままで作ることになるんや。後よ、いい加減俺一人をよってたかって集中攻撃すなよ。
俺はガラスのハートなんやぞ。俺一人を虐めんな。ホンマ集団リンチと同じやんけ、めちゃくちゃ酷い人達やな。
→内容確認
|
ゲスト(2014/01/13 22:30:02)
|