リロード 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part43
>>152リコイルのセンタリング修正とキャラスキルによる得意武器のリコイル軽減をつけるべきやな。リロード速度アップパーツもホンマにいらん。

ハンドガンの糞トロいリロードするキャラて誰が考えたんや。ハンドガンは一番オーソドックスな武器やから誰しもが早くリロードできるようにすべきや。
ただリコイル軽減や連射力で得意武器の個人差をつけるなら良いと思うが。あとナイフ装備だけの場合はナイフ威力大幅にアップのやり込み要素も作るべきやろ。

リロードは立ち止まってる時には早く移動時は遅くするとかでいいわ。リロキャンも作るべき。回避行動もいらんからキャラ操作の動作を増やしてジャンプとか伏せるとかできればいいのにな。

ボタンかちゃかちゃ操作のせいでボタンがアホになってるからもう回避行動すらちゃんと入らんわ。しょーもないボタンかちゃかちゃ操作とボタン連打操作はいらん。尻もちボタン連打操作は糞すぎるな。

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/27 11:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part43
GSTBってやっぱオートリロードないときつい??
グラ?でたんだがオートロまったくでねえ・・・

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/25 09:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part43
リロードで被ダメ確率上がるからオートロ出るまで控えてた方がいいと思う
初TB狙いなら慎重に慎重をきさないと一発食らうだけで1時間プレイが無駄になるしね

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/25 09:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
性能って意味じゃARだなやっぱ、でも使い心地は圧倒的にSMG
GSは最初ハイローラー持って行ってたが、後でMP5に変えた
お気に入りの武器のほうが作業感が薄れる
連射高くてたまにリロード事故起きるが、まあ良し

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/20 04:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
AUGさんはリロードが早いからオートロ無しで使えるというメリットがあるよ!

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/19 22:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
>>708
リロード速度、MP5の方が速いみたい…
>公式ガイドより
数値が大きいほどリロード速度が速い
MP5→×1.1 AUG→×0.9 orz

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/19 22:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
>>691
相談数強化すると面白いよ。間違えてリロードしたらやばいけどw
MP5とP-90のライトウェイト、レアタグを全部装弾数強化したのを持ってる。
ただ稼ぎではLWSMGはカジノでも若干弱さを感じるし、展望台以降はもう使えないので
多い装弾数が結局あまり使われずにメリットが感じられないかな。
レアタグだとGSTB49で行くときに後半でアモマグのためにとても役立つ。
メインのMNフルバにしてもコルヌ回復タイムがいらない。

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/19 16:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
オートロ?は展望台である無しの難易度が明確に違うからなぁ
他は別にどうとでもなるけど、あそこだけはリロードで事故る

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/18 10:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
Lv50のディテクター三点は威力が中途半端だから、キュマイラ三点のほうが使いやすいわ。
単発でも連射5.0あって強い。リロードも早いからオートロいらず。

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/17 22:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
オートローダーあったらリロード速度アップいらんし同じ部類で優劣が極端なパーツ何故つくるんやろな。リロード速度アップなんか使ったことない。クリエイターの骨折り損のくたびれ儲けや。

ほとんど使われんパーツなんか作る意味なし。それに武器じたいレベルアップとレベル調整とタグ調整やパーツ装着やれば同じ武器をタグやレベル違いで5個も10個も持たんでいいのに。

レアタグのハンドガンとかマシンガンで動きトロくなるデメリットも使えんわ。レアタグに同じデメリットばっかやし。

あとパーツじたいも武器専用パーツとキャラじたいにつける補助パーツに分けた方がいいわ。キャラにつけるパーツには弾薬回復とかアイテム回復とか。

武器につけるパーツは威力とかバーストとかファイアレートあげるとか貫通性能とか武器じたいの性能が向上するパーツのみにした方がいい。あと武器のスロ数も固定でいいやろ。

スロ無しなんか作っても使う奴がおらんのに骨折り損のくたびれ儲けでしかない。その余計な時間があるなら改造を充実させる時間に使えと思う。

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/17 10:30:02)