稼ぎプレイ 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ 1
>>218

>単純に自分のレベルが50でもレベル60の敵を倒すときレベル補正がないから効果的と言うことかな??

Yes

>単純に獲得できるBPと経験値が増えるためのパーツが、このパーツの明確な用途だと思うよ。

確かに大きな利点のひとつではあるね。
んでも、稼ぎプレイそのものはレベキャン無くてもできるっしよ?
効率は大幅に悪化するけどさ。
対してアビスTB狙いでは、レベキャン必須なステージが目白押しだよ。

>それにレベル補正のないGSにはレベキャンを付けても意味が無い。

これはその通り。パーツスロットの無駄使いだね。

 

→内容確認

ゲスト(2013/08/30 19:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part29
>>131
なんか話がズレてね? ID:+YPrBELhの言い分は、

1.レベキャンは自分より遥かに高いレベルの敵を倒すときに効果がある。低レベルにしての稼ぎプレイに有効
2.しかし、推奨レベルでやる場合、与ダメはほとんど変わらないのでレベキャンは必要ない。アビス9で推奨レベルにて検証済み
3.同レベルに対してレベキャンが効果無いのは理解している

2が・・・なw
しかしまあ、みんな親切だよな・・・

 

→内容確認

ゲスト(2013/08/30 18:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part28
稼ぎプレイ中ってのは具体的にどういう状態のこと?

 

→内容確認

ゲスト(2013/08/29 10:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part28
推奨Lv-10で稼ぎプレイするなら
ソロでやった方が安定するだろ、どう考えても
なんで部屋たててるの?

 

→内容確認

ゲスト(2013/08/25 15:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part25
>>606
マジか。普通に稼ぎプレイ時は甲板ノーダメの時もあるんだが、TB狙いだと
ハンターとかコーンがうざい仕事してくる。俺の緊張による操作ミスもあるんだろうけど。

>>608
そうそう。コンテナ裏からまず電グレで下半身一匹処理→二匹目処理あたりで
ハンターに食らう。電グレはなんとか4発くらいに抑えたいんだよな。
どっかでパルスグレラン撃ってみるか。

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/21 07:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part25
>>474
稼ぎプレイ中にノーダメ狙ってる時のやり方だけど、配置は覚えてないしグレランは使わない
全体を見通すような感じで外周を動き続けながら(たまに前進しとくと神回避あり)ファルに向かってテンポよくデコイを投げ続ける
ファルの足止めと狼狩りを同時にやる感じ、アヘとハゲしか使ってないからグレマス無いとどうなるかはわからない

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/20 03:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part24
GS50の稼ぎプレイって具体的に何なの?

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/11 19:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part23
>>581
ただの稼ぎプレイなら
ARとかの恩恵よりマグナムの弾単価がマシンガンの一発と比べてマグナムの方が恩恵が大きいからいまではARを持ち込む意味はないと理解してる

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/08 01:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part23
倉庫にしまう使い方と、持ち込んで回復弾薬庫との使い方があるのに
倉庫にしまう使い方しか知らない稼ぎプレイの人が
弾薬庫リロってんじゃねえ最初から強武器ブッパしろって言ってるって事でおk?

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/08 01:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part23
ただの最短クリアの稼ぎプレイの人は黙ってソロで最短高速クリアしてりゃいいのに
他人の使い方に間違ってるだの効率悪いだの言う事か?w
みんながみんな最短稼ぎプレイじゃないんだぞ

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/08 01:30:03)