操作 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- まあバイオ6も悪くは無いが今までのバイオと同じ感覚で買うと痛い目にあう。リベは面白いけどキャラの動きが糞トロいのが萎えるわ。バイオ6のキャラは快適な操作出来るのに。
所々で両ソフトには糞仕様があるから好きなほう買えばいい。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 17:30:04)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- >>244
ありがとうございます
なんとなく感じたのですがコントローラー設定の左右を水平移動じゃなく
ラジコン仕様にした方がいいのかな
ただそうすると6からの流れでやっと身についてきた
シューター操作から矯正せなあかんので一時的に遠のく気もする
ドラギは突進のタイミングがわかりやすいから簡単だったんだけど
ノーマンの予期せぬ突進は私には相性最悪みたいです
一度コントローラーの設定を変えて
のろのろと水平移動しがちなのを避けてみますね
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 17:30:04)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- >>252
シューターに慣れてるんなら、クラシックに変える必要はないでしょ。
操作系統がかなり違うし、慣らすのにかなりかかると思うよ。
逆に自分は初代からのバイオファンなんで、6は非常に苦労したよ。
なんでリベは、3DSもUEも当然のようにクラシック操作w
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 17:30:04)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- >>254
ID変わってるだろうけど>>252です
私もそうだったんですよ
6はプロローグで何回も死んで、何このムリゲー!!って投げそうになり
クラシックにしてやってたんですが
壁などに隠れながら撃つのがほぼ不可能なボタン配置だったので
シューターにしてようやく操作に慣れてきた時にUE発売だったから
流れでリベもシューターで進めたんです
でもリベはシューターだと左右で平行移動になってしまって
それが足を引っ張っているのかな?と
勧められた動画を見て感じたわけであります
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 17:30:04)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- 一番奥の壁に背中つけて撃ってたら、目の前にハンターが沸くから、そのままPSG1の連射で瞬殺出来るよ。もしもの時は後退の操作しながら前方射撃すればいい。
後退の操作をしながら前方射撃をするとハンターは全部プレイヤーの前に回り込む習性があるぞ。要は後退操作しながら前方に撃つように操作すればいい。テラグリジアとかでも使える技な。
テラグリジアもラストの直前シャッター前のハンターラッシュでは左奥のシャッターの角にへばりついて後退の操作いれながら前方射撃してたら真横に現れるハンターも全部、習性で前方に飛ぶ動きをする。
そのままPSG1を連射してればノーダメでハンターを始末できる。
この技を使えばテラグリジアもソロでTB簡単に取れるぞ。
テラグリジアは階段も難所やけどな。
階段は上下から挟み撃ちにあうからパルス投げながら6階までダッシュして6階まで上がったら下から上がってくるスカルとハンターを順番に殺していけばいい。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 17:30:04)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- 展望台は奥か手前のエレベーター前のどちらかに籠るんや。あとエレベーターの横からも敵が沸くから敵を何体倒したら真横に沸くか数えて沸いたらすぐクイックターン駆使して瞬殺する。
あとはまた前方にPSG1連射しまくる。
PSG1はステハンのバーストつける。ドラギの突進も何度かは自力で回避が必要だがドラギの前にデコイ投げて後ろを向かせPSG1で弱点部位に連射しまくる。
ドラギの突進交わすの下手な時や不意の時はグレ投げてグレバリアも使えよ。
一番キツイのはラストの冠ドラギやな。こいつはロケラン使って始末した方がいい。攻撃しても体力が中々減らんし地面叩いて尻餅でダメージくらうし尻餅つく範囲が広いからな。
とにかくデコイをドラギの前に投げて背後を取るしかない。
手を上げたら手を撃ちまくって地面叩き止めた方がいい。
ジャンプ操作もないゲームにドラギの地面叩きは交わしようがない。ましてやダメージ食らうとか糞プコンの嫌がらせ仕様としか言いようがない。
レベキャン無しならキツイな。レベキャン無しならジャイアントキラー3を付けるのが一番いいかもな。とにかくラストの冠ドラギが一番の難所。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 17:30:04)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- 地面叩きする敵ウザいな。
いちいちボタン連打で起き上がるとか糞仕様やめや。地面叩きの打開策ないのに、せめてジャンプ出来るとか打開策あればあってもいいがジャンプ操作もできん糞仕様に糞仕様の地面叩きとか使って糞プコンは何がしたいんや。
いい加減にボタン連打仕様もやめろよ。QTEが無くなったと思ったら結局今度はボタン連打仕様とか形を変えた糞仕様にしただけやがな。
単なる連打ゲーにしたら糞つまんねー。だから最近のスト2も糞つまんないゲームになったんや。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 17:30:04)
|