バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ 1
- 1. 名無しさん@非公式ガイド(2013/05/25 10:36:40) ID:PuyLMEeL
- □公式サイト
・バイオハザードリベレーションズUE
http://www.capcom.co.jp/bhrev_ue/
・RE.NET
http://www.residentevil.net/
プラットフォーム:PlayStationR3 / Xbox 360R / Wii U? / PC
好評発売中(2013年5月23日発売)
プレイ人数:1人(レイドモード時 1〜2人)
ジャンル:サバイバルホラー
-
864. 名無しさん@非公式ガイド(2014/02/05 21:32:34) ID:k5xplORo
- 別に庇うつもりでは無いけど、不満なら入社すれば?って意見は違くね?
つまんない漫画批判してる人に、じゃあお前が漫画家になって読者を満足させてみろってのと一緒
金払って購入してる消費者が不満な点を挙げるのは別に間違ってない
-
865. 名無しさん@非公式ガイド(2014/02/05 21:38:16) ID:duUitp1M
- >>861
カプコンの肩を持つわけではないけど
1からずっと同じ世界での出来事として通してきて
安定しているのはハンターだけだよ?計画的に作られた生物兵器の中では。
アンブレラが作ったBOWの中で、量産も簡単にできて
扱いやすく殺傷力も高いのがハンターだから
いろいろな施設が改良しつつ10年以上も供給され続けてるんだよ
バイオテロの危機と常に背中合わせっていう世界のコンセプトとしては
ハンターがいつまでも作られ続ける社会ってのが一番表現として優れてるんじゃないの?
-
868. 名無しさん@非公式ガイド(2014/02/06 03:51:57) ID:wchvJTVd
- なんでゾンビ以外を出したがるかって言ったらゾンビよりガナードとかマジニのが
欠損表現の規制が緩くて済むってのもあるそうな
ゾンビの首が落ちたら人間の首チョンパと変わらんからNGだけど
ガナードなら「首が取れて本体の寄生虫がでてくるんですよ、人間の首チョンパとは違いますよ」
っていうエクスキューズが通るという
-
869. 名無しさん@非公式ガイド(2014/02/06 09:50:30) ID:eW/18uKE
- つか、そんな糞しょーもない規制考えた奴ボンクラやろ。
FPSなんか人を銃殺したりミサイルで吹き飛ばしたりするんやぞ。FPSにたいした規制無いくせにゾンビという幻想的なものに規制とか、どうかしてるぜッッッッ
-
870. 名無しさん@非公式ガイド(2014/02/09 00:36:43) ID:luSNXf/o
- ようやく30億ダメージイベント達成したが・・
驚いたな
自分以外にも700人もあの苦行を達成したのがいるとは
まぁ、今回は商品が商品だからがんばるか
-
874. 名無しさん@非公式ガイド(2014/02/09 20:41:22) ID:luSNXf/o
- https://www.residentevil.net/ja/
RE.NETでやってるイベントだよ
今回は、ハイレベルフルスロットルのリベレーターと実用性の高い
レアタグのサンダーラプターが入るから、参加者は結構多い
-
875. 名無しさん@非公式ガイド(2014/02/11 00:37:17) ID:TpNThVtH
- レイドのステージ2ABYSSやってて気になったんたけど、電撃グレネードって陸上で当てるより水中で当てたほうが被ダメ大きい?
-
877. 名無しさん@非公式ガイド(2014/02/17 01:26:31) ID:zc31d56a
- しゃくれがイヤで食わず嫌いだったレイモンドさん、
初めて使ってみたの
お尻がエロかわいすぎてヤバいw
噛みつきたいww
あ、ホモォじゃないです。女です