【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
- 1. なまえをいれてください(2014/01/01 02:45:34) ID:Z8pQiqCZ
- ■タイトル:バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション
■カテゴリ:サバイバルホラー
■開発・販売:カプコン
■対応機種:PS3/XBOX360/WiiU/PC
■価格:4990円(税込)
■発売日:2013年5月23日
■対象年齢:CERO D(17才以上対象)
●バイオハザード リベレーションズ UE 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/bhrev_ue/
●バイオハザードシリーズ公式サイト
http://www.capcom.co.jp/bio_series/
●バイオハザードチャンネル
http://www.youtube.com/biohazard/
●ゲーム連動型WEBサービス RESIDENT EVIL.NET
http://www.residentevil.net/
●攻略サイト
http://kouryakutsushin.com/biorev-wiki/
□前スレ
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1386424345/
-
302. 名無し@バイオRUE攻略(2014/01/11 16:23:33) ID:ecP8IKKm
- リベの本編の、どこが面白いかしりたいなw糞ゲーレベルやろ。ゲーム内容は違うがモダンウォーフェア2の本編やってみろ。どれだけ面白いか。あれは最高傑作やった。
-
303. 名無し@バイオRUE攻略(2014/01/11 16:53:25) ID:YUTSXBq0
- 無駄に貶めてどうする。クリスの頭コロンが最新のスキャナ持ってるのに見抜けないのは吹いたけど。
ちなみにCOD MWのキャンペーンは1>>>2>3だからな。
-
306. 名無し@バイオRUE攻略(2014/01/11 18:40:47) ID:nDhFrut+
- 好きなゲームのスレ行きゃ良いのに既知外人て不思議だ……あ、リベ好きなのか!?じゃなんでディス……あ、半島民のそれか
-
310. 名無し@バイオRUE攻略(2014/01/11 19:19:08) ID:IiQoNih3
- レイドは紫だけどリベの本編は語るだけ無駄だわ
第一ウーズが糞デザだしストーリーも意味不明
パーカーうざいし
-
311. 名無し@バイオRUE攻略(2014/01/11 19:23:18) ID:ecP8IKKm
- まだ糞扱いされたバイオ5の本編でも敵の強さ調整には結構拘ってたしな。それはリベより評価出来るわ。リベのザコみたいに体力だけあげてタフにするのとは違うな。
-
314. 名無し@バイオRUE攻略(2014/01/11 19:41:04) ID:ecP8IKKm
- 確かにウーズとかトラコンとか敵全体がSFちっくな化け物のデザインにやり過ぎたな。基本人間のゾンビてのを完全に忘れてストーリーを崩壊させてる。非現実的な世界観が強すぎたら怖くもなくなるわな。
まだ顔が血まみれの死んだ目をした鬼の形相したゾンビに追っかけられる方が恐怖感増すわ。表情のない宇宙人やとイ全く怖くない。
あとハンターも、いつまで使うんやて思った。透明とかの敵とかいらんし非現実的なストーリーとはいえ非現実的な観点でも透明とか現実離れし過ぎや。半透明とか、もはや幽霊やんけ。カプコンやり過ぎたな。
-
315. 名無し@バイオRUE攻略(2014/01/11 19:50:13) ID:IiQoNih3
- ゴーストシップに落ちてる死体が主な敵だったらまだ評価できたわ
人の面影が無いクリーチャーなんて終盤にちょっと出る位がいいんだよ
4の敵が全部リヘナラ、6の敵が全部パンネだったら絶対今よりボロクソだっただろう
-
318. 名無し@バイオRUE攻略(2014/01/11 20:13:46) ID:vIWvSXj5
- 元々3DS用に作られたのを忘れてないかい?
のっぺりしたクリーチャー・狭く暗い空間
それらのネガを設定や恐怖演出で上手く処理し
低いハードスペックを最大限に活用してると
思うけどな
-
319. 名無し@バイオRUE攻略(2014/01/11 20:14:14) ID:ecP8IKKm
- >>312リベは弾薬数と敵とのバランス調整が悪すぎんや。強さ調整は繊細にやらんとあかん。
敵の体力を、そのままで動くスピードとか攻撃力とか敵の装備品を増やして弱点を減らすとかにして強さ調整しないと弾薬制限と体力調整のバランスの悪さがゲームバランスを崩壊させる原因になる。
インファなんか弾薬や回復アイテム不足した時点でクリア困難どころかクリア不可能となったぞ。
極端に弾が少なすぎる割りに抱き付きによる大ダメージに回復ハーブも少で敵をスルーするにも糞トロいキャラの動きに加えて前を塞ぐ敵に引っ掛かって倒さないと前進できんしな。
ゲーム自体の欠陥ともいえる作りやな。
こんな本編が面白いわけない。まあプレイヤーの操作性は常に快適にすべき。プレイヤーへの操作制限による難易度調整は単なる手抜きや。
キャラの動きを糞トロくして敵の動きを早くして調整とかホンマ考えられん超雑な調整のやりかた。
リベの糞トロいキャラを操作してたら糞トロいパソコン操作してる時と同じぐらいゲームしててストレスになるわ。