操作 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part41
>>361
俺も放置してたDS版やってみたけど操作がクソですぐ投げたわw

 

→内容確認

ゲスト(2013/12/16 21:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part41
UEの後に3DS版やって操作性悪いとか文句垂れてる人は、操作性変わらんとでも思ってたのかね。

 

→内容確認

ゲスト(2013/12/16 21:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part41
>>364
思ってた以上に酷いから書いただけだよ。
まぁー3DSは操作性が糞だから、アクションゲーは向かないことが改めてよく分かったw

 

→内容確認

ゲスト(2013/12/16 21:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ 1
地面叩きする敵ウザいな。
いちいちボタン連打で起き上がるとか糞仕様やめや。地面叩きの打開策ないのに、せめてジャンプ出来るとか打開策あればあってもいいがジャンプ操作もできん糞仕様に糞仕様の地面叩きとか使って糞プコンは何がしたいんや。

いい加減にボタン連打仕様もやめろよ。QTEが無くなったと思ったら結局今度はボタン連打仕様とか形を変えた糞仕様にしただけやがな。

単なる連打ゲーにしたら糞つまんねー。だから最近のスト2も糞つまんないゲームになったんや。

 

→内容確認

ゲスト(2013/12/15 17:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part41
>>123
レオン編の研究所までは楽しかった
地下洞窟行ったあたりで「あれ?」ってなってクリス、ジェイク編は適当にやって気付いたらエーハン200時間くらいやってたなぁ

リベの方が正当ナンバリング感がある。主に操作感的な意味で

 

→内容確認

ゲスト(2013/12/11 21:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part41
6は一回ストーリークリアしたらお腹いっぱいって感じだったな
マーセにしろエーハンにしろ、クリア特典武器とかないからやりこみしがいがない
操作もリベのそのまま持ってきて欲しかったな

 

→内容確認

ゲスト(2013/12/11 21:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part41
でも正直UE持ってるのに3DS版買うのは金ドブだと思うよ
右ステ買わないと4の操作と水中でA連打だし
GS即割厨とかがGSを衰退させてる

 

→内容確認

ゲスト(2013/12/10 02:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part41
>>42
うーんまあな…マーセはまだ3DSにしか無いしな
でも右ステ買わないとUEに慣れてたなら操作に不憫を感じるかもしれん
デフォルト操作はUEをクラシックでやる感じだ
でもデフォルトだとタッチパネルでカメラを360度回せるからそこだけは良い

 

→内容確認

ゲスト(2013/12/10 02:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part40
バイオ4系列のTPS操作としてはリベで完成した感じするな
この操作系でもう一本ぐらい作ってくれないもんかね

 

→内容確認

ゲスト(2013/12/06 03:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part40
ホストの部屋入ってzzzって表示されるのは
ホストが結構な時間無操作って意味で良いのかな?

 

→内容確認

ゲスト(2013/12/01 15:30:02)