インファ 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
|
- レアタグじたいも無くしてパーツ一個で特化した特殊パーツを用意すればいいわ。例えば威力50%アップ貫通4怯み値アップ、レートアップとかの複合性能向上を組み合わせた特殊パーツな。
パーツじたいの付加価値を追加してタグは無くしていいと思う。
ステハンとかスピショとロングレンジとかショートレンジも結局タグを使っても同種のパーツを装備すればタグじたいあまり意味がないよな。唯一ブローバック軽減のパーツが無いステハンぐらいか。
結局タグあってもライフルならほぼステハン一択になるしタグにする意味あるんかと疑問になるわ。インファあればショートレンジと同じやしな。同じことに手間かけるならキャラの相性とか別の要素追加すべきちゃう。
→内容確認
|
ゲスト(2014/01/17 10:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
|
- つ〜か、これでも十分強いしな。まあコル5をつけてんたんはGSのジェノサイドボーナスよくやるからな。最短ルートならともかくジェノサイドやるときは回復必要や。
あとファイアレート4つけるよりダメ15%とかインファ3つけた方がええわ。ダメ15%で威力が4000も上がるんや。元々威力3万あるから15%アップはかなりデカイ。
最短でやるならジャイキラ3もええわな。色々つけかえてんや。まあサーペントフルスロはホンマに出んからGSマラソン頑張りたまえ諸君www一応リンドとレイダーのフルスロもあるんや。
リンドはホンマに使えるぞ。リンドとサーペントはあった方がええな。レイダーはまあまあなあと他のレアタグは使いみちないな。
→内容確認
|
ゲスト(2014/01/15 16:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
|
- 俺はGSTBソロで2時間ほどやった。つ〜かGSTB手伝ってくれるフレなんかおらんわw。GSTBは時間かかりすぎや。
俺がTB取った時の装備は、ライトウェイトのハイロに犬とハンター用のパーツ装着、ドレイクのショート+にインファ3をつけて、PSG1ステハンでかなり安定した。狭い通路はドレイクを使うと安定するわ。
使用キャラは絶対ノーマンやな。グレ範囲とライフルスキルは大きい。
あとパルス、デコイ、電グレを各武器に装着して凡ミス事故を防ぐために黄色やつは電グレで倒してた。
パルスは研究施設のレイチェル、カフェのTとロの字通路のハンター、プロムナードのスキャグにかなり使える。
デコイはドラギと犬に効果大、電グレは魚介類対策。
とにかくドレイクはかなり大活躍したぞ。
→内容確認
|
ゲスト(2014/01/13 04:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
|
- >>355
キャンペーンはライトウェイトないままがいい。
「ここでライトウェイトあればすり抜けられるのに」ってところあるけど
回避があるから、敵の攻撃を避けられる。
その不自由さがあるからおもしろいんじゃないかな。
そんな私は回避が下手でダメージ受けてばかりだが、インファーナルクリアしたよ。
→内容確認
|
ゲスト(2014/01/13 04:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
|
- サーペントめちゃくちゃ強力やな。威力が3.5万以上にできんや。あと余分なもの外してインファ3とか攻撃重視にしたら更に威力上がるわ。冠レイチェルとか冠メーデーをも数体まとめて圧倒的火力で倒せるからスゲーわ。
PSG1より圧倒的や。
これをみたらチートとか勘違いされるかもな。
→内容確認
|
ゲスト(2014/01/12 16:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
|
- >>312リベは弾薬数と敵とのバランス調整が悪すぎんや。強さ調整は繊細にやらんとあかん。
敵の体力を、そのままで動くスピードとか攻撃力とか敵の装備品を増やして弱点を減らすとかにして強さ調整しないと弾薬制限と体力調整のバランスの悪さがゲームバランスを崩壊させる原因になる。
インファなんか弾薬や回復アイテム不足した時点でクリア困難どころかクリア不可能となったぞ。
極端に弾が少なすぎる割りに抱き付きによる大ダメージに回復ハーブも少で敵をスルーするにも糞トロいキャラの動きに加えて前を塞ぐ敵に引っ掛かって倒さないと前進できんしな。
ゲーム自体の欠陥ともいえる作りやな。
こんな本編が面白いわけない。まあプレイヤーの操作性は常に快適にすべき。プレイヤーへの操作制限による難易度調整は単なる手抜きや。
キャラの動きを糞トロくして敵の動きを早くして調整とかホンマ考えられん超雑な調整のやりかた。
リベの糞トロいキャラを操作してたら糞トロいパソコン操作してる時と同じぐらいゲームしててストレスになるわ。
→内容確認
|
ゲスト(2014/01/11 22:30:03)
|