ドラギ 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
今レベル40でGSやってノーダメ全滅で船首まで来たぞ。ノーダメ全滅で船首まできたらやたら緊張するな。知らぬまに俺は超人並みに上手くなってたw。

今から30分間の電グレ回復の待ちや。今回レベル低いからドラギが一番のネックになりそうや。パターンBやしドラギがバラバラでて来るからな。

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/16 16:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
RENETのクリーチャーリストの倒した数って変な数値で上限になってるな
ハリセンボンは1998、ベビードラギ3600で止ってる。

なんでだろ

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/16 04:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
アビスの20はラプターだと時間のかかる敵ばっかりだからサーペントの方が使えるよ。
ドラギの叩き付け前に倒せるし、王冠メーデーもフルぶっぱで怯む。
ノーマンだけM40使って大体一回1分50秒程度。

サーペントとかラプターを三点にする位なら、普通のパイソンを三点にするけどな。威力追求じゃないし。
ラプターの三点持ってるけど五発の使い勝手が良すぎて結局使ってないよ。

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/14 04:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
>>433俺はサーペントフルスロット持ってんぞwサンダーラプターよりサーペントのが絶対にいい。サーペントのが威力あるしラプターのスロット4個よりサーペントの5個の差は大きい。
サーペントにダメ15%つけたら弾丸一発の威力が3.5万オーバーになるんや。ワントリガーで冠ドラギですら瞬殺できる。

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/14 04:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
俺はGSTBソロで2時間ほどやった。つ〜かGSTB手伝ってくれるフレなんかおらんわw。GSTBは時間かかりすぎや。

俺がTB取った時の装備は、ライトウェイトのハイロに犬とハンター用のパーツ装着、ドレイクのショート+にインファ3をつけて、PSG1ステハンでかなり安定した。狭い通路はドレイクを使うと安定するわ。

使用キャラは絶対ノーマンやな。グレ範囲とライフルスキルは大きい。

あとパルス、デコイ、電グレを各武器に装着して凡ミス事故を防ぐために黄色やつは電グレで倒してた。

パルスは研究施設のレイチェル、カフェのTとロの字通路のハンター、プロムナードのスキャグにかなり使える。
デコイはドラギと犬に効果大、電グレは魚介類対策。

とにかくドレイクはかなり大活躍したぞ。

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/13 04:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
>>122ハイロにコルヌコピア3をつけて、あとドレイクソニアシにコルヌコピア4、PSG1のステハン10連バーストに余りスロにパルスつけてる。あとアサルトとショットガンにデコイと電グレつけとるよ。

グレが回復に210秒とか糞待ち。黄色い敵は安全に倒すのに電グレ使うやろ。まず弾をケチると凡ミスダメ喰らう可能性があるから弾はケチらないように撃ってるだけ。

確かに三点バーストでマシンガン2丁にコルヌコピア3で弾薬供給にすれば待ち時間はほとんどなく船首にたどり着けるが三点だとメーデー、ノーマン、ドラギ、レイチェル、冠ハンターなんかを倒すのに時間がかかりダメを喰らう可能性が高い。

だからステハン10連射は外せない。ジェノサイド狙いなら三点バーストでもいいがTB狙いならステハン一択となるな。

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/06 16:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part41
回避範囲=敵が攻撃モーションに入ってて、プレイヤーが回避入力した時に緊急回避が発動する範囲。
回避受付時間=各敵に予め定められている攻撃モーション中に回避入力を受け付ける時間。
って認識だ。
回避範囲拡大は敵との距離がある程度離れてても発動するようになる。
受付時間拡大は入力タイミングが緩くなる。
でもあんまり気にすること無いと思うけどな。
入力も慣れだよ。俺も最初はドラギの突進すら全然躱せなかったし。

 

→内容確認

ゲスト(2013/12/24 15:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ 1
ドラギの真横に居たら終わり、あと、どデカいドラギは端から端まで地響き届くから打開策もよく考えて作れよバカプコン社員。ドラギの後ろに周りこむにも糞トロいダッシュも出来ないキャラでは間に合わんし打開策すら打開策でないホンマ糞仕様やめや。

デコイも効かんときあるし、ちゃんと作れよ。弱点以外ノーダメとか色んな制限あるのに効果ダメージにするとか完全なノーダメ作らず手抜きせず、ちゃんと作れバカ。

あとボタン連打とQTEは、いつ完全に無くすんや。前作から、いらんと言われてるのに、わざと残してるとしか思えんわ。

 

→内容確認

ゲスト(2013/12/16 17:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part41
称号の1000体倒すっての面倒臭い奴がかなりあるんだけど、やっぱ基本GSがベストなのか?
レイチェル、メーデー、フグ、シークリ、ベビドラあたり
効率良いとこ他にある?
ドラギはなんかカウントされないから狩り場別で探さないと

 

→内容確認

ゲスト(2013/12/15 03:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part41
>>275
GSの稼ぎ繰り返したら大抵埋まるよ 200回位の時点で
そこそこ達成してた気がする 足りない場合は
レイチェルはabyssゼノビアでカジノ取った後プロムに行けば
8体くらい狩れるからそこでリタイアの繰り返し
ドラギはdark20のロケランリタイヤかなぁ
シークリーパーは俺も埋まってないw
GSのサイドデッキめんどいから、abyss9で序盤に5体狩って
リタイア繰り返す方が効率的かも

 

→内容確認

ゲスト(2013/12/15 03:30:03)